TEL. 026-291-3203
〒380-0921 長野県長野市栗田1010-1
弊社のインターンシップでは、簡単な課題に取り組んでいただき、チームでシステム開発を行っていただいております。 学生の皆様には、このインターンシップを通して、実際の現場で行われているシステム開発を模擬的に体験して頂くために、主に次の3点に主眼を置いたカリキュラムをご用意しております。
当社のインターンシップでは、期間が短い中でも上記のような実際の開発業務に近いプロセスを回し、プログラマー、システムエンジニアとしての仕事の実態に少しでも触れていただくことを目的とした内容を実施しています。
当社では、プログラマーとして業務に携わる際に関わりの多い以下の3つのプロセスを実際に体験していただきます。
実際の開発業務においては、スケジュールに従って、各自に割り当てられた作業をこなしていきます。
スケジュールを守れないと、他の開発者や全体のスケジュール、及び、お客様を含めたプロジェクト全体に大きな影響を及ぼすことになってしまいますので、
スケジュールは厳守しなければなりません。
こういった理由から、当社のインターンシップでは、決められた期間内で計画的に作業を進めるスキルを身に付けていただくため、
学生の方にも期日を意識した研修を行っていただいております。
実際の開発業務では、一人で黙々とプログラミングをするといったことは殆どありません。 一つの製品を完成させるためには、複数の人との関わりを必要とします。 どんな会社でも同じだと思いますが、
システム・ソフトウエア開発業務においてもコミュニケーションはとても大切なものとなります。
そこで当社のインターンシップでは、3~5名の学生が一つのチームとなり、その中の1名がリーダとなって、一つのシステムの開発をしていただきます。
弊社のインターンシップは全体の工程を5日間でスケジュールさせていただいております。